自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 格差による「社会の断絶」を防ぐために今すべきこと~古市憲寿×…

  2. 絶景 熊本県 弊立神宮 パワースポット japan…

  3. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  4. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  5. 山村で暮らす高齢者たち

  6. 会津17市町村プロモーション映像 夏 北塩原村

  7. 津久見扇子踊り (於)文化遺産復刻祭

  8. 小泉純一郎氏挨拶@地域再生エネルギーシンポジウム

  9. 自社の強みを明確にする効果的な方法【経営コンサル島倉大輔】中…

  10. A級グルメでまちおこしを目指す島根県邑南町

  11. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト1

  12. 産業振興フォーラム~地域の資源を活かした産業創出で地域活性化…

  13. 鹿児島パワースポット釜蓋神社 ②

  14. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  15. お料理自慢「お宿ながお」で未病を改善!(Vol.8)