自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 夜中、人気が少ない田舎の漁港で友人Kと夜釣り中、突然老人男性…

  2. おはようこうち『高知家のシェアオフィス』(平成26年7月6日…

  3. 長井活性化フォーラム2015基調講演「地方創生に観光が果たす…

  4. イベント「和洋ダイニングSASAYU」 (加古川市)jiot…

  5. 2008’水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi…

  6. 中心市街地活性化のプレゼンテーション4(宮崎県日南市)

  7. 豊重哲郎さん(1)里山ねっと・あやべ 設立10周年記念シンポ…

  8. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  9. 東京農業大学全学応援団 大根踊り 第45回瑞穂町産業まつり…

  10. JR五反田駅 商店街活性化を!駅構内に電子地図

  11. 地域活性化への提言!シリーズ名古屋市栄地区グランドビジョンN…

  12. 実写版 「パトレイバー首都決戦」 デッキアップ

  13. 2012.3.10垂水商店街振興組合 主催「いかなご祭」(神…

  14. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  15. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…