自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 夜中、人気が少ない田舎の漁港で友人Kと夜釣り中、突然老人男性…

  2. 会津17市町村プロモーション映像 夏 柳津町

  3. 今日のモモVol.14 2010年9月14日(火) ジーオイ…

  4. 2011.1.28 高砂市の山火事 その後 ジーオインター…

  5. 浜松市・A邸古民家再生(リノベーション)降幡建築設計事務所名…

  6. エジプトじゃないんだピーヤ!

  7. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…

  8. 旅人気分で歴史散歩 播磨古道(姫路のひろば 平成28年5月放…

  9. 旨いもん「姫路駅の駅そば」(姫路市) ジーオインターネット放…

  10. 地域力カフェ 2014.5.29

  11. 恋するフォーチュンクッキー GOGO商店街 MTK48 商店…

  12. Winaの森 商店街・市場活性化フォーラム

  13. 長岡市「ナルホド!ながおか」-市民の暮らしを守る!長岡市の消…

  14. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津若松市

  15. 2014 太鼓まつり ―その5 婦団連たかのす子ども太鼓