福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前市(仮)」

2014年1月に始動した福岡県豊前市での地域活性化プロジェクト「DJで街おこし」
全国的に行政PRコンテンツとして導入が注目される音楽プロモーションビデオ製作。 豊前市では「笑顔で市民全員参加型」をテーマに2014年秋より撮影を開始し総勢500人市内60カ所での撮影にのぞんだ。

曲は国内若手DJの中でも注目を浴び地域活性化プロジェクトプロデューサーでもあるDJ渡邊祐平
メインダンサーは市内外からオーディションで選ばれた5名。
振付けは浜崎あゆみをはじめとする数々のトップアーティストのバックダンサーとして今もっとも注目を集める「Party Animal」
監督はギャラクシー賞にもノミネートされ現在主に海外系TV番組や被災地でのドキュメント映画で演出を手掛ける新保祐介

注目すべきは市執行部、議会、警察、消防等公官庁の積極的参加や
保育園から高校までの教育施設、歴史的史跡などでのダンスシーンの撮影がおこなわれた事。
メイキングシーンでは多くの名産や名所旧跡の情報が盛り沢山。

今後は市民からの歌詞の応募や歌い手のオーディション等が計画されており展開から目がそらせない。

企画:豊前市/豊前商工会議所
作曲:渡邊祐平
監督:新保祐介
映像著作:豊前市/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. 教育ビジネス 仙人さんの教え パート3

  2. 自治体で広がる“働き方改革” 豊島区では定時消灯スタート

  3. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  4. 神戸・元町6丁目商店街 空き店舗を学生らと改装

  5. ラーメン店開業 「新のれん分けプロジェクト」

  6. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…

  7. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン

  8. 長命草による 国境の島おこし

  9. 名古屋市北久屋公園イベント11月22日

  10. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  11. 地域活性化 2

  12. 安芸から世界に発信! じゃこ食文化

  13. イベント広報隊「『モヨッテ参道』オープニングイベント」

  14. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】紅食品【がんじゅうTV】第0…

  15. 春の明石高校生祭り2011「毒リンゴ」 jiotv