現代社会学科・古民家再生プロジェクト

現代社会学科の古民家再生プロジェクトを行うフィールドワークの様子です。長らく空き家となっていた住宅の改築を地域の方々と協働して行い、地域の過疎化の実態を学びました。

■現代社会学科ブログ│「古民家」から「個民家」へ│二階堂裕子准教授■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/2015/11/-201561100.html

■COC+(Center of Community)■
本学でも、岡山県立大学を代表校として、次のCOC+事業に参加しています。本学では、「COC+学内委員会」を設置し、美咲町の古民家再生など地域創生の活性化に取り組んでいます。
http://www.ndsu.ac.jp/about/coc+/

■現代社会学科■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/

■現代社会学科ブログ■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/

関連記事

  1. 【暗号通貨ニュース】富山の産学「仮想通貨」で地域活性化の初実…

  2. 種とり人から 種とり人へ 第1回「復活!姫路生姜 銀山の眠り…

  3. 磐越東線全線開通100周年イベント/JR神俣駅前広場/福島県…

  4. 再生可能エネルギーによる発電は、地方再生の一つの鍵となる。…

  5. 駅前商店街でコスプレイベント開催! めちゃアニ✕Kitaak…

  6. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  7. 中海テレビ TTP(トライ・トリビュートプロジェクト)

  8. 地域クラウド交流会㏌木更津 岡元誠

  9. 古民家の魅力  【いいね!とっとり 移住体験談】

  10. 【7/28夜開催】あなたがインバウンド時代を駆け抜けるための…

  11. 日立市女性2人起業家支援 結婚相談所茨城

  12. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  13. 第23回北海道の楽しい100人 Ross Findlayさん…

  14. もってこ~い市民力「いじめ防止子どもワークショップ」

  15. 「免税店申請」を活かすためのインバウンド戦略とは!?