現代社会学科・古民家再生プロジェクト

現代社会学科の古民家再生プロジェクトを行うフィールドワークの様子です。長らく空き家となっていた住宅の改築を地域の方々と協働して行い、地域の過疎化の実態を学びました。

■現代社会学科ブログ│「古民家」から「個民家」へ│二階堂裕子准教授■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/2015/11/-201561100.html

■COC+(Center of Community)■
本学でも、岡山県立大学を代表校として、次のCOC+事業に参加しています。本学では、「COC+学内委員会」を設置し、美咲町の古民家再生など地域創生の活性化に取り組んでいます。
http://www.ndsu.ac.jp/about/coc+/

■現代社会学科■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/

■現代社会学科ブログ■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/

関連記事

  1. 2011.1.28 高砂市の山火事 その後 ジーオインター…

  2. 「自治体と中小企業のコラボで地域を元気に!」2014.09.…

  3. 越境会4周年記念大会@世界遺産”知床”~8ヶ国パネルディスカ…

  4. 宮崎県小林市 PRムービー“サバイバル下校” 90sec|S…

  5. 佐賀県まち・ひと・しごと創生本部会議

  6. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  7. 2015/松山まつり野球拳『メンバー募集』

  8. ドイツの再生可能エネルギー

  9. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-最終発表会 2013/…

  10. 2016 KYT サテスタ情報 鹿児島 株式会社どりーむ

  11. 【ふるさとプレミアム】自治体おもしろ動画 井原市プロモーショ…

  12. 商店街活性化の為の販売促進講習 お店に求めている本質

  13. 茨城県の地域資源を掘り起こし魅力を発信する輝望合同会社

  14. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  15. 宇部太鼓_2017宇部まつり(前夜祭)