水戸で商店街活性化事業の活動報告会

2013年度の県の商店街活性化コンペ事業に選ばれた県内5団体の活動報告会が13日、水戸市笠原町の県薬剤師会館で開かれた。団体の代表らがそれぞれ、県からの補助金を受けて1年間取り組んできた活動成果を発表した。
 
 龍ケ崎市商工会青年部は「ホルモンバー」を開店。バーは3月で閉店したが、イベントなどで提供を続ける。選定委員は「イベントは目的ではなく、これをきっかけに商店街をどうしていくかが大切」とアドバイスした。
 
 最優秀プランに選ばれたギャラリーロード商店会(笠間市)は、同市の幼稚園児親子が笠間焼のひな人形を手作りするイベントを展開。「商店会の会員数が増え、ほかのイベントにも発展した」と波及効果を報告した。
 
 事業は本年度も実施され、16日まで応募を受け付けている。

関連記事

  1. 若者が感じる”とやまの魅力” 富山高…

  2. 20170714 幕張 マイナビ オールスター前日イベント …

  3. 暖炉の似合う古民家再生3 甲賀市

  4. 宇都宮浄人さん講演「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考…

  5. 20171228 原宿駅前ステージ#75③『パラノイア』原駅…

  6. 京都のちから・地域のちから「京都職人工房」①

  7. 【第2回地域しごと創生会議】1.オープニング(1/10)

  8. 山村で暮らす高齢者たち

  9. メリディアン・マーチングフェスタ「神戸市消防音楽隊1」ジーオ…

  10. 【海洋TUBE】新巻鮭製造実習 新潟県立海洋高等学校

  11. 中村綾『I LOVE MACHIDA(歌詞付きバージョン)』…

  12. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  13. 台湾からの訪日客はなぜ「爆買い」するのか?/Taiwanes…

  14. 2008’水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi…

  15. 寝屋川市駅前イベント♪