枚方市立地域活性化支援センター 紹介動画

枚方市立地域活性化支援センターは、新たな事業の創出を支援するとともに地域産業の育成及び振興を図るため、次の業務を行うことを目的に、平成17年4月17日に開設しました。

 1)新たな事業の創出を担う人材及び組織の育成支援
 2)起業その他事業経営に関する相談並びに情報収集及び提供
 3)情報技術の活用による市内事業者の経営の高度化支援
 4)市内事業者の雇用及び市民の就労の支援
 5)事業者・大学等の教育機関及び行政機関の協働による新たな産業の創出促進
 6)新たな事業の創出に係る研究開発及び事業経営に係る研修等のための施設等の供与

当センターでは、起業支援の一環としてインキュベートルームをご用意しているほか、各種セミナーや会議に利用できるセミナー室等の貸出しを行っています。

関連記事

  1. 古民家などを地域資源として活用する! つくば田園文化 主宰 …

  2. 足尾の音(あしおと)

  3. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_7.事例紹介 …

  4. 地域情報化大賞事例紹介 統合版

  5. 地域活性化センターで大儲け

  6. もってこーい市民力「防災協議会の取り組み」

  7. 「モノづくりの1年」⑦ 工場復旧は、地域再生。

  8. Bitter & Sweet プチ移住-小田原編-…

  9. 小さい飲食店繁盛術②「お客様は神様だろうか?」

  10. 江南市産業振興課 江南藤まつり

  11. 2016 KYT サテスタ情報 鹿児島 株式会社どりーむ

  12. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  13. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  14. ペレットストーブ特集 森林資源から“生活の暖”をいただく

  15. 暴力事件が商店街で起きてたからギャグで解決した結果…