東京・大田区 門前町の地域力で古民家カフェ始動

東京・池上本門寺(大田区)すぐそばに古民家カフェ「蓮月」がプレオープンしました。格子戸を開け、のれんをくぐると、奥の庭まで見通せる明るく落ち着いた空間が広がります。私が取材した日、ランチ50食は完売。1927年に建築された木造2階建ての古民家は見事に生まれ変わりました。当初は参拝客の宿として、59年からはそば屋「蓮月庵」として。門前町とともに生きたこの建物も昨年6月の閉店にあわせて、取り壊しが決まっていました。しかし、長年蓮月に親しんできた地元の人たちが署名運動など精力的に動き、取り壊しにストップをかけたのです。カフェのオーナーは・・・(続きはSankeiBiz記事にて)

■局アナnet: http://kyokuana.net
■SankeiBiz記事: http://www.sankeibiz.jp/econome/news/150926/ecd1509261500001-n1.htm
■リポーター: 伊藤里奈(秋田朝日放送出身)
http://kyokuana.net/profile.html?id=132

関連記事

  1. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  2. ミラクルマーチ 『forever my friend』_町田…

  3. 住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

  4. 【東北復興・新生の取組】農作物ブランド化による地域活性化

  5. UN☆LUCKEY『UN☆LUCKEYなテーマ』_地域活性化…

  6. 今日のモモVol.14 2010年9月14日(火) ジーオイ…

  7. 元BOOM・宮沢氏が認めた「平田の舞台で550年の歴史がたっ…

  8. 駅前商店街でコスプレイベント開催! めちゃアニ✕Kitaak…

  9. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  10. 【HOFU747STYLE 22】岡村眞治郎(ベルクラシック…

  11. 飛騨に移住、起業、地域振興へ 新しいライフスタイルに学べ…

  12. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  13. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  14. 【店舗せどり】超初心者向け事前リサーチ方法を大公開!!

  15. 地域活性化センターで大儲け