新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOICE:新潟県

温暖化対策に取り組む市民団体、NPO団体があります。
現在そういったNPO 団体の活動が温暖化に重要な役割を
果たしています。
「おらってにいがた市民エネルギー協議会」
「新潟気軽に省エネくらぶ」もそのひとつです。
「おらってにいがた市民エネルギー協議会」
市民の力で太陽光発電事業をおこなう団体。
再生可能エネルギー・省エネ事業にも取り組んでいます。
「新潟気軽に省エネくらぶ」
家庭内でいかに省エネできるかを考える団体。
家電の省エネ活動等に取り組んでいます。
ひとりひとりが意識を変えるだけでなく、
地域が一丸となって集まり、行動していくことが、
未来を変える一歩なのかもしれません。

関連記事

  1. 地域情報化大賞事例紹介 エンディング

  2. 有料老人ホーム紹介:ベストライフ都賀

  3. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 3[Netwo…

  4. 古民家を再生 勝目邸・合屋邸オープン(宮崎県日南市)

  5. 未来企業 #04 再生可能エネルギーとイノベーション

  6. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  7. 自宅の敷地や畑をパワースポットにする方法!

  8. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  9. 不動産投資の幻想と現実【不動産投資に向いている人パート2】

  10. 鈴木宣弘氏基調講演『TPPの影響と地域活性化』:農村サミット…

  11. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 下郷町

  12. 神奈川県唯一のラドン温泉のある「フォレスト リゾート ホテル…

  13. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (1)ダイジェス…

  14. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  15. 151213_地方創生☆政策アイデアコンテスト2015 3/…