新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOICE:新潟県

温暖化対策に取り組む市民団体、NPO団体があります。
現在そういったNPO 団体の活動が温暖化に重要な役割を
果たしています。
「おらってにいがた市民エネルギー協議会」
「新潟気軽に省エネくらぶ」もそのひとつです。
「おらってにいがた市民エネルギー協議会」
市民の力で太陽光発電事業をおこなう団体。
再生可能エネルギー・省エネ事業にも取り組んでいます。
「新潟気軽に省エネくらぶ」
家庭内でいかに省エネできるかを考える団体。
家電の省エネ活動等に取り組んでいます。
ひとりひとりが意識を変えるだけでなく、
地域が一丸となって集まり、行動していくことが、
未来を変える一歩なのかもしれません。

関連記事

  1. 埼玉・秩父の古民家再生で田舎暮し実現~若庄工務店~

  2. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  3. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…

  4. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町此代

  5. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津若松市

  6. シリーズ胎内 ワインが伝える胎内の記憶

  7. キッズ・コマーシャル 〜伝統野菜と郷土料理応援プロジェクト〜…

  8. 浅野 健司 各務原市長から各務原市 全国まちおこし映画祭実行…

  9. 台湾からの訪日客はなぜ「爆買い」するのか?/Taiwanes…

  10. No.10_環境と金融の融合によりエネルギーの地産地消、地域…

  11. 20170622 原宿駅前ステージ#53③『青い赤』原駅ステ…

  12. 建匠STYLE#71 【地域活性化】を目指す建匠の取り組み

  13. 地域クラウド交流会㏌木更津 岡元誠

  14. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  15. 福岡市長・髙島氏に学ぶ「災害現場で本当に必要なものを届ける体…