新宿駅前で節電啓発イベント

原発事故の影響で夏の電力供給力不足が心配される中、JR新宿駅前ではきょう、節電を呼び掛けるイベントが開かれました。
 このイベントは夏を快適に過ごす方法を提案しようと新宿区が開いたものです。会場では中山区長らによる打ち水が行われたほか、熱中症対策や節電グッズなどが紹介されました。また、人力発電を紹介するコーナーではたくさんの人が床発電を体験しました。この発電システムは振動のエネルギーを電力に変換するもので、参加した人は一生懸命足踏みをして発電量を競っていました。床発電を体験した人からは「走るのが楽しかった」「電気を発電するのがいかに大変かというのがよく分かりました。暑さ対策でひんやり冷える
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201107036.html

関連記事

  1. 20170714 幕張 マイナビ オールスター前日イベント …

  2. 中心市街地活性化のプレゼンテーション4(宮崎県日南市)

  3. 【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

  4. 頑張る人「阿弥陀さんば工房」(高砂市) ジーオインターネット…

  5. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  6. 2012.3.10垂水商店街振興組合 主催「いかなご祭」(神…

  7. 笑顔広がる日の出 潮来で「復興」マルシェ

  8. 伊勢のパワースポット神社 伊勢125社 鴨神社 登山参拝写真…

  9. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 3[Netwo…

  10. 地域活性化ワークショップ (HRD 佐藤 典子)

  11. 浦賀の虎踊り

  12. TAM Energy 風力タービン 『再生可能エネルギーの…

  13. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】ラフティング

  14. 37歳

  15. お笑いで地域活性化 行方市が吉本興業と連携