宇都宮浄人さん講演「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考える」20170306

大阪自由大学公開講演会
「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考える」

 日本の各地で、中心市街地が衰退し公共交通は行き詰っています。それは、大阪の近郊でも無縁ではありません。 国内外の事例から、今後、急速に高齢化する大阪のこれからの まちづくり におけるLRT(ライトレールトランジット:次世代型路面電車)の可能性について考えます。
講師 宇都宮浄人・関西大学経済学部教授

関連記事

  1. いなかソンin五城目(2013/11/10):講演「地域で進…

  2. エネルギーは地産地消の時代へ 神奈川県制作ムービー

  3. 心のプラカード えい町Ver

  4. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  5. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  6. 【ふるさと創生と地域メディア】あなたは、地域再生マネージャー…

  7. 牛久保の若葉祭(うなごうじ祭) 下中組の大山車修理 3/3

  8. 【2017.07.06】温泉総選挙!!

  9. 「ふらっと!!あさくら(日本)」朝倉地域発・地方創生実践番組…

  10. 【山口に恋しよう】 山口県への若者定着PR動画 short …

  11. 上海の夜景2 夜景バックで町コンやれば成功?

  12. ネットワーク多摩 福生市の商店街振興に一役

  13. 日本が行う国際貢献と援助。世界から評価されるその偉業がいざと…

  14. 『くまもと畳表』 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会

  15. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)