多摩大学地域活性化フォーラム 片桐ゼミ「地域SNS」

2010年11月19日にパルテノン多摩にて開催された「多摩大学地域活性化フォーラム」第二部「地域活性化人材育成フォーラム:世代をつなぐ地域人材とは?-創業と新規参入を促進する地域活性化システムを考える」で発表された、片桐ゼミ「地域SNS」の動画です。

関連記事

  1. ★「離島戦隊タネガシマン」第1回地域再生大賞特別賞受賞

  2. 八王子の偉人・大久保長安・悪人説を喝破!地元の長安民話・ 観…

  3. 日本でいちばん美しい町並~天空に栄えた講中宿

  4. 1人で7人の戦国武将を演じて時代劇の予告編を作ってみた【八王…

  5. 種とり人から 種とり人へ 第11回 姫路えび芋種  岡本洋子…

  6. 藤田恵名@船橋駅前イベント「夜行列車」

  7. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津若松市

  8. 春の明石高校生祭り2011「道端ハッピーセット」 jiotv…

  9. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  10. 2015年5月18日  丸の内×限界集落~東京の中心で地方創…

  11. 押戸石の丘(熊本県南小国町・パワースポット)

  12. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  13. 中島を元気に 若者移住者の奮闘(後編)・愛媛新聞

  14. 新商品紹介・担当スタッフの想い

  15. まち歩きが観光を変える