多摩大学地域活性化フォーラム 片桐ゼミ「地域SNS」

2010年11月19日にパルテノン多摩にて開催された「多摩大学地域活性化フォーラム」第二部「地域活性化人材育成フォーラム:世代をつなぐ地域人材とは?-創業と新規参入を促進する地域活性化システムを考える」で発表された、片桐ゼミ「地域SNS」の動画です。

関連記事

  1. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月15日…

  2. 5つの行動で「同時多発的」な自治体改革を!~100の行動70…

  3. 第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

  4. 中島を元気に 若者移住者の奮闘(後編)・愛媛新聞

  5. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画

  6. 150531地方創生フォーラム 基調講演_石破茂地方創生担当…

  7. 2-59 商店街・中心市街地活性化支援

  8. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  9. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  10. エクスカリバーホテルでギャグ!

  11. 長井活性化フォーラム2015基調講演「地方創生に観光が果たす…

  12. 魅力たっぷり、夢前町 ~地域活性化の取り組み~(姫路のひろば…

  13. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (4)フューチャ…

  14. 住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

  15. おかげ祭り振興会