地域交流の拠点 「まもりん坊ハウス」オープン

板橋区の商店街に空き店舗を利用した地域コミュニティーの拠点が誕生し、きょうオープン記念イベントが行われました。
 地域コミュニティーの拠点『まもりん坊ハウス』が誕生したのは、板橋区にある上板南口銀座商店街です。地域にある子育て地蔵にちなみ、商店街のマスコットキャラクターである”まもりん坊”を施設の名称にしました。この「まもりん坊ハウス」は商店街の空き店舗を活用したもので、住民が集まって交流や情報交換を行ったり、買い物の休憩の場所として使うこともできます。きょうの記念式典では中学生による吹奏楽の演奏が披露された後、板橋区の坂本区長が「地域の安心・安全につながる施設になってほしい」とあいさつし
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201303027.html

関連記事

  1. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】NAHACHOP CAFE【…

  2. 飛騨小坂まちおこし映画「夢駈ける坂」予告編Ver.1

  3. 第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市…

  4. 【岐阜市】市長のテレビコラム「人口減少の処方箋と地方創生」

  5. ぐりぶーとさくら、カナロコ星人に結婚の報告/神奈川新聞(カナ…

  6. 常陽銀、「まち・ひと・しごと創生」で市町村支援を本格化

  7. 「昇龍道プロジェクト」国内でも

  8. おでかけ「松風公園」(加古川市)jiotv

  9. 社会資源プラットフォーム ミルモシリーズ(株式会社ウェルモ)…

  10. 2_地域活性化 (増田寛也)

  11. 観光による地域活性化と日本文化の発信

  12. 平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(3/3)

  13. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  14. 2012地域活性化を目指し

  15. 沖縄の古民家 受け継ぐプロジェクト!! 第一弾【島しょ地域の…