商店街が1日だけの「古本街」

豊島区では商店街を丸ごと使った古本のフリーマーケットが開かれました。
 これは雑司が谷の駅前商店街が地域の活性化を目指して開いているもので、今回で6回目です。都電荒川線を挟んだ通りには古本を売る店など50店舗が並びました。鬼子母神通り商店睦会の建持直樹会長は「イベントというと大概一つの点になってしまうが、それを線で商店街を端から端まで歩いていただけるようなイベントということで考えた」と話します。
 通りの脇には漫画家・手塚治虫がかつて住んだ『並木ハウス』があり、訪れた人はお気に入りの本を探したり「懐かしいものがいっぱいあるし、雑司が谷の街も素敵」と、町並みを散策しながら楽しんでいる様子で
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201003227.html

関連記事

  1. 街中に〝日替わり〟店舗 南町キッチン 水戸

  2. 和泊町「西郷どん」プロモーション実行委員設立

  3. 小樽後志の地産地消推進チーム/小樽商大マジプロH25年度【概…

  4. たけのこ祭りで町おこし

  5. 伊勢のパワースポット神社 伊勢125社 鴨神社 登山参拝写真…

  6. 【輝く女性】伊万里市活性化プロデューサー嶋田照子さん(QBC…

  7. 湧稲国自治会『伝統芸能の継承に於ける地域の中学生の活動活性化…

  8. 魅力たっぷり、夢前町 ~地域活性化の取り組み~(姫路のひろば…

  9. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  10. パトレイバー 姫路城 警備

  11. 山口敏太郎の携帯ルポ タイ・バンコクの涅槃仏

  12. 2014/11/16 ② しまねっこ 恋愛サミットどっきどき…

  13. 第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

  14. team春日井 2011.8.28 どまつり どうとくパレー…

  15. 本気で地域を盛り上げよう!~第一回地方創生ベンチャーサミット…