古民家再生で、セルフリフォームの基礎学ぶ

7月14日(土)、マキノ町小荒路で、「空き家改修プロジェクト2012」が始まりました。高島市や(社)安曇川流域・森と家づくりの会、NPO法人結びめなどで組織する「高島アーティストクロス協議会」の主催によるもので、全6回の日程で、セルフリフォームの基礎を学びます。プロジェクトには、県内はもとより福井や岐阜、大阪や愛知などから大人7人と子供1人の合計8人が参加。初回は1泊2日の合宿形式で、空き家再生の第一歩となる解体作業を行いました。自己紹介の後、早速、作業を開始。参加者は講師の福井さんやサポーターの高村さんの指導のもと、埃にまみれ汗だくになりながら、天井板や内壁の撤去、水まわりの解体作業を行いました。作業は夕方まで続き、この日はマキノ町の願力寺で宿泊。翌日は、前日に引き続いての作業のほか、リフォームに必要な道具の選び方講習などが行われました。今回のプロジェクトでは、築60年の古民家の2間と水まわりをリフォーム。秋の完成を目指して、作業が進められます。

関連記事

  1. 藤田恵名@船橋駅前イベント「壁紙にらめっこ」

  2. 龍土町奇譚 バー舞姫【厳選・怖い話】

  3. 第25回 大分県に役立つ楽しい会(オープニング 村上会長あい…

  4. 上がり太陽プラン事業 成果発表 湧稲国自治会  伝統芸能の継…

  5. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】長瀞屋

  6. 三島市まち・ひと・しごと創生推進会議

  7. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「…

  8. 地域商社・地方の未来を切り開け!② 2018年1月6日放送

  9. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-民泊対面式編 2013…

  10. YouTubeLIVE配信で沖縄の魅力を語る

  11. 地域再生のトップランナーに会いに行こう!

  12. ミラクルマーチ 『forever my friend』_町田…

  13. 水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi・Koi ♪ver1

  14. 上海の夜景2 夜景バックで町コンやれば成功?

  15. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…