古民家カフェ半平

古民家カフェ半平のランチタイムでカレーライスをいただきました。

Here is a private villa of 100 years ago.
Currently is owned by Tourism Organisation.
明治34年に建てられた古民家カフェ半平(旧都築邸)です。
正和30年には昭和天皇の弟君義宮様がご休憩された別邸です。
その格式の高い部屋に座り、和菓子をいただきました。
平成20年には曾孫樣から家屋敷を四万十町に寄付されました。
裏の旅館棟だった場所は観光協会のオフィスとして使用しています。
龍馬パスポートが使えるので来てくださいね。

軒の丸い桁(杉の丸太の根の部分を交差さている)や欄間も圧巻です。

高知県高岡郡四万十町

龍馬パスポート
http://www.attaka.or.jp/ryoma-pass/

旧都築半平別邸 Private villa of Tsuzuki-Hanbei
https://youtu.be/8sNQZtjxze0

関連記事

  1. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  2. 痛快!おばあちゃんが敵をバッサバッサなぎ倒すアクション動画 …

  3. 原信夫さん米寿記念サプライズドッキリイベント (会場:浜北駅…

  4. ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発プロジェクト~5つ…

  5. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  6. 山口敏太郎の携帯ルポ タイ・バンコクの涅槃仏

  7. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  8. 2017鯛まつり(本編)

  9. 【イベント報告】8/31(土)秋葉原駅前で、公開霊言書籍「A…

  10. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  11. テレビ放送 若者起業「安斎ビル 隠れ家ショップ」宮崎県日向市…

  12. 平成26年度 滋賀の女性経営者フォーラム②(平成26年10月…

  13. 宇部太鼓_2017宇部まつり(前夜祭)

  14. 5.まち・ひと・しごと創生へ先行支援!

  15. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー