ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発プロジェクト~5つの提供価値~/FIDR

『ベトナム少数民族地域活性化のための観光開発』
期間:2012年4月~2016年3月
事業地:ベトナム クァンナム省ナムザン郡
目的:少数民族(カトゥー族)の伝統文化や地域の自然資源を活用した観光開発を推進することにより、人々の収入向上、及び地域の資源が保護され、その価値が高まることを目指します。
対象:ナムザン郡の住民:約22,000人

参考URL:http://www.fidr.or.jp/activity/cooperation_vietnam_003.html

関連記事

  1. 20170315立川市商店街チャレンジャー募集事業表彰式

  2. 2015年5月18日  丸の内×限界集落~東京の中心で地方創…

  3. ELLE LOCAL vol.5 UONUMA

  4. 井上久男 トヨタ愚直なる人づくりの著者【講演CD:地域創生に…

  5. もってこーい市民力「防災協議会の取り組み」

  6. 日本伝統音楽一座~ZEN~ グローバルタワー (Japane…

  7. 千葉県館山市 観光PR動画 “さかなクンの館山にGO(ギョ~…

  8. 「六郷豊饒太鼓推進委員会」

  9. OLのための教室起業の教科書 10コの成功法則 〜教室起業準…

  10. 【パワースポット・子宝】ニャティヤ洞(沖縄県伊江島)

  11. 手作り水車でエネルギー自給自足~未来を変える!宮城のスゴテク…

  12. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(フルバージョ…

  13. 2016淡路島祭り Dance School SWING B…

  14. 商店街活性化セミナー 2

  15. 地域活性化につなげる 地方銀行の新たな試み広がる