デジタルアーカイブで地域活性化!

~他機関との連携から予算獲得のノウハウまで~

自治体において地域資料をデジタル化し発信することの有効性が注目されています。
しかしながら、そのための予算獲得・事業化には依然高い壁があるようです。
一方で他機関と上手く連携し、外部資金をも活用して、着実に事業を進めているところもあります。
今回はその代表として3名の方をお迎えし、
より具体的に事業計画や資金調達のノウハウをお話しいただきます。

デジタルアーカイブを計画・実行中の図書館のご担当のみならず、
地方創生に関わるすべての方にお勧めします。

主催:株式会社図書館流通センター
登壇者
パネリスト : 新谷良文 市立釧路図書館長
パネリスト : 宮坂勝利 東京都瑞穂町図書館長・郷土資料館主管課長
パネリスト : 吉田佐織 浜松市立中央図書館 郷土資料室主任
司会 : 田山健二 TRC-ADEAC株式会社 代表取締役

関連記事

  1. 山口敏太郎の新携帯ルポ 白金龍昇宮 (中野区)

  2. エクスカリバーホテルでギャグ!

  3. メリディアン・マーチングフェスタ「神戸市消防音楽隊2」ジーオ…

  4. 安倍総理が島根県を視察 出雲大社へ参拝も(14/06/14)…

  5. 【ダイジェスト】瀧津 孝『若者を呼び込む町おこし ~若者文化…

  6. インバウンド観光外客免税制度改正

  7. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 柳津町

  8. まち・ひと・しごと創生『長期ビジョン』『総合戦略』―地方人口…

  9. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 後半…

  10. 格差による「社会の断絶」を防ぐために今すべきこと~古市憲寿×…

  11. ガーンディー・レオパイロー – アート&クリエイ…

  12. 再生可能エネルギーとしてのバイオマス利用の未来 【信州大学】…

  13. メリディアン・マーチングフェスタ「魚住東中学校吹奏楽部2」ジ…

  14. 地域商店街活性化を目指すWEB番組「突撃!鶴が丘レポート」(…

  15. 民俗芸能 藤田先踊り(つださきおどり・安久町)