にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通活性化協議会

路線バスを観光の足として使ってもらおうと鹿島市地域公共交通活性化協議会はPR動画を制作しました。佐賀にわか風に仕上がってます。
日本三大稲荷の「祐徳稲荷神社」、酒蔵が集まる重伝建地区の「肥前浜宿」、重点道の駅に指定された「道の駅鹿島」への行き方がわかります。

関連記事

  1. 実写パトレイバー 特報 MAD

  2. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  3. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  4. 越境会4周年記念大会@世界遺産”知床”~8ヶ国パネルディスカ…

  5. 20171228 原宿駅前ステージ#75③『パラノイア』原駅…

  6. デジタルアーカイブで地域活性化!

  7. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  8. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン

  9. 中村綾『I LOVE MACHIDA(歌詞付きバージョン)』…

  10. 24日目「1分で伝える、地域イベントで集客とPRを実現する方…

  11. 会津17市町村プロモーション映像 夏 湯川村

  12. 日本以外ではまずムリだ… 日本の工事現場で毎日行…

  13. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  14. 宝の島・徳島 わくわくトーク 第37回 意見交換の様子

  15. 海洋高校の快拳!