さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作りたい!

プレゼンター:村上モリロー

私は現在、デザイナーとして様々なプロジェクトのブランデイングデザインに携わらせていただいていますが、その中で「地域の特性を生かしたプロダクトの開発・販売」というプロジェクトがあり、さぬき市を元気にする拠点を作りたいと思っています。
「地域の特性を生かす今までにないショップ」を作るにはどうするべきなのか、そのショップで具体的にどういった事業を行うべきか。どの場所にオープンするべきかなどを考えたいです。

関連記事

  1. スパークス版地方創生「再生可能エネルギー発電施設投資事業ー第…

  2. 伝統野菜がつなぐTOKYOの未来

  3. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト審査発表

  4. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  5. 上海の夜景2 夜景バックで町コンやれば成功?

  6. 秋田犬ふれあいコーナー。大館駅前にて秋のイベントですよっ!

  7. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  8. 登美丘新作ハリウッドコラボは和歌山の高校で撮影!地域活性化に…

  9. 地方移住の勧め 県知事らが地域の魅力をプレゼン!

  10. バリュー・ピッチ!

  11. 2016淡路島祭り Dance School SWING B…

  12. インバウンドマーケティングの意味を誰にでも分かりやすく解説

  13. 伊勢のパワースポット 鴨神社 参拝動画(気功音楽入り)

  14. 【滋賀県近江編】勝手に地域活性化!?

  15. 20170714 幕張 マイナビ オールスター前日イベント …