おはようこうち 『ズームアップ高知「チャレンジショップの取組」』(平成29年5月14日放送)

県では、産業成長戦略の中で、起業支援と地域の商店街の活性化を目指し、商店街の空き店舗を活用して開業する意欲のある方に一定期間店舗を格安で貸し出すチャレンジショップ事業を推進しています。

今回の「おはようこうち」では、今年3月にオープンしたばかりの土佐市チャレンジショップ「ドラクル」から、夫婦で営むフランス料理店をご紹介します。

関連記事

  1. 浅野 健司 各務原市長から各務原市 全国まちおこし映画祭実行…

  2. 経営研究会活性化事例(岐阜・愛媛・岡山)

  3. 「空き店舗活用事業費補助金」の不正は許さない!

  4. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 三島町

  5. ジーオインターネット放送局 PV

  6. 2015年6月29日放送分 BBCびわ湖放送ドキュメント「過…

  7. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  8. 三島市まち・ひと・しごと創生推進会議

  9. 東京産ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  10. 2010.3.14淀江さんこ節.宇田川公民館.その一

  11. 【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

  12. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  13. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第一部

  14. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)

  15. No.10_環境と金融の融合によりエネルギーの地産地消、地域…