【告知放送】愛媛大学地域サテライトセンター市民フォーラム開催のお知らせ

9月13日(水)開催
愛媛大学 地域サテライトセンター
市民フォーラム ~健康で長生きするために~

【9月13日(水)19:00~ HITO病院 3階 大会議室】
 愛媛大学地域サテライトセンター市民フォーラムを開催します
愛媛大学大学院医学系研究科 地域医療再生学講座は、医学・看護学における専門知識や技術を地方の医療現場に授け、 医学・看護学分野の学芸を研究するとともに、豊かな人間性、幅広い教養、高い理念を備えた医療人を育成することにより、 最良の医療・保健・福祉を社会に還元し貢献することを理念としております。
愛媛県における中核の医療機関として、創設以来約40年にわたり、地域に根ざした医療を実施してまいりました。
このたび、下記要領にて市民フォーラムを開催いたします。
どうぞお気軽にご参加ください。

■テーマ:愛媛大学地域サテライトセンター市民フォーラム~健康で長生きするために~
■日 時:平成29年9月13日(水)19:00~20:30
■場 所:HITO病院 3階 大会議室
■主 催:愛媛大学大学院医学系研究科 地域医療再生学講座
■講 師:・愛媛大学医学系研究科 地域医療再生学講座 主任教授
       HITO病院脳卒中センター長              久門 良明 先生
     ・愛媛大学医学系研究科 地域医療再生学講座 教授
       HITO病院整形外科部長                間島 直彦 先生
     ・ HITO病院脳卒中センター 脳神経外科部長       篠原 直樹 先生
■申込み:不要
■費 用:無料
■駐車場:無料
■問合せ:愛媛大学大学院医学系研究科 地域医療再生学講座 TEL:089-960-5930

関連記事

  1. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…

  2. なぜいま、若者は都会でなく「地方」を選ぶのか

  3. 東京パワースポット 都会のオアシス 新宿御苑で運気アップ

  4. 大分駅北口駅前広場オープン記念イベント・ダイジェスト

  5. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  6. ホテル・旅館・温泉宿泊施設、なぜ訪日外国人観光客を集客出来な…

  7. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…

  8. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  9. 地域商店街活性化を目指すWEB番組「突撃!鶴が丘レポート」(…

  10. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  11. 千葉県館山市 観光PR動画 “さかなクンの館山にGO(ギョ~…

  12. 豊栄プロジェクト【古民家再生ワークショップ】2016.8.2…

  13. 彩ショル with SIHORI & REINA …

  14. 地域産品:地産地消の促進と多地域一体のブランド戦略を提案

  15. 教育によるまちづくり