【ブレーン講師紹介】石田宜久「観光、地域活性化」について

石田 宜久(いしだ よしひさ)
観光コンサルタント ホスピタリティコンサルタント

NZでの高校卒業後、東京丸の内のパレスホテルにてサービス業と出会う。その後、オーストラリアのホテル・観光の専門学校へ。ヒルトンホテル、スタンフォードプラザでの経験を経て、世界観光機構に認定されている12大学の一つ、オーストラリアのジェームズクック大学に入学。修士課程修了後、オーストラリアの企画運営会社にてシティホールでの様々な授賞式やパーティ、州議事堂での国際会議や国際交流パーティ、アフターファンクション業務、地域イベントの運営や個人ウエディングなどを担当。2008年の『クイーンズランド州クラブ・アチーブメント・アワード』にてスーパバイザーを担当。 帰国後観光系専門学校にて講師として勤務。2011年に観光とホスピタリティの総合コンサルタント事業DiTHi(ディシィ)を開設。
セミナー・公演のご依頼は株式会社ブレーンまで
お電話:03-6261-4343(代)
もしくはhttp://www.kkbrain.co.jp/contact/までお問い合わせください。

関連記事

  1. 神奈川県唯一のラドン温泉のある「フォレスト リゾート ホテル…

  2. Shiny Smile Entertainment 『Hig…

  3. 【イベント告知】伝統 安房の復活 PV

  4. 地域おこし、町おこしPR(広島県福山市)

  5. S130706地域社会の共生に向けて

  6. ■地域を活性化させる3つの方法とは?(地域密着マーケティング…

  7. 私たちの地域活性化〜青森から出来ることを〜

  8. 【東北復興・新生の取組】農作物ブランド化による地域活性化

  9. 若者が関心高める“着物”で、街おこしの戦略とは?(15/01…

  10. 経営研究会活性化事例(岐阜・愛媛・岡山)

  11. 種とり人「在来種 網干メロン 生産者 柴田偵之さん」(姫路市…

  12. 魅力満載!緑の大地 釧路地域

  13. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  14. 日本初 全117住戸間でのマイクログリッドシステム事業に着手…

  15. シリーズ胎内 ワインが伝える胎内の記憶