「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23日放送 1部音声カット

Published on Nov 23, 2014
2014年1月に始動した「地域活性化プロジェクト DJで街おこし」
若者の流出に歯止めが利かず過疎化が進む福岡県豊前市。
そんな街に新しい文化を根付かせ若者が魅力的に感じる街へと生まれ変わらせるプロジェ­­クト第2段。
あれから10ヵ月、DJ渡邊祐平が注目したのは子供たちへの「教育」
義務教育化されたダンスにDJクラブダンスカルチャーを浸透させる。
前回、空気を一変させた子供たちが今回も化学変化を起こす!
更に、子供たちの姿に触発された行政はこれまでに類を見ない斬新な
取り組みに動き出す...

過去放送
https://www.youtube.com/watch?v=R9QJg…
https://www.youtube.com/watch?v=ufDI8…

企画運営/フジテレビラボLLC・(株)NEWTRAL・(株)スターミュージックエ­­ンタテインメント
映像著作/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編③~荒壁塗り)

  2. 宇部太鼓_2017宇部まつり(前夜祭)

  3. 宇宙町おこし!宇宙飛行士養成 豪雪夜間ビバーク訓練@芸北ぞう…

  4. 民俗芸能 太郎坊奴踊(太郎坊町)

  5. 【ブレーン講師紹介】後藤 直哉

  6. 地域活性化フォーラム第1回「伊東市における公共交通政策を考え…

  7. Bitter & Sweet プチ移住-小田原編-…

  8. [ScienceNews2013]市民の技術で地域を変える …

  9. 古民家再生 京都 築100年の歴史に挑戦

  10. 小さい飲食店繁盛術②「お客様は神様だろうか?」

  11. 民俗芸能 大塚棒踊(高野町)

  12. 名古屋市北久屋公園イベント11月22日

  13. 川原那緒『beginning』_地域活性化サミットin町田2…

  14. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…

  15. 2014-09-21 アイデアソンとは