「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23日放送 1部音声カット

Published on Nov 23, 2014
2014年1月に始動した「地域活性化プロジェクト DJで街おこし」
若者の流出に歯止めが利かず過疎化が進む福岡県豊前市。
そんな街に新しい文化を根付かせ若者が魅力的に感じる街へと生まれ変わらせるプロジェ­­クト第2段。
あれから10ヵ月、DJ渡邊祐平が注目したのは子供たちへの「教育」
義務教育化されたダンスにDJクラブダンスカルチャーを浸透させる。
前回、空気を一変させた子供たちが今回も化学変化を起こす!
更に、子供たちの姿に触発された行政はこれまでに類を見ない斬新な
取り組みに動き出す...

過去放送
https://www.youtube.com/watch?v=R9QJg…
https://www.youtube.com/watch?v=ufDI8…

企画運営/フジテレビラボLLC・(株)NEWTRAL・(株)スターミュージックエ­­ンタテインメント
映像著作/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. エクスカリバーホテルでギャグ!

  2. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 後半…

  3. ドイツの再生可能エネルギー

  4. 地域商社・地方の未来を切り開け!② 2018年1月6日放送

  5. 「茨城県企業支援型地域雇用創造事業」とは(5) 【事例解説②…

  6. 県央カフェめぐり

  7. 里山資本主義とローカルアベノミクスとは

  8. 商店街から地域を活性化!(2017年9月16日放送)

  9. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 南会津町

  10. 地域の埋もれた魅力を浮上させる青森県観光モデル

  11. 高齢者らの再犯防げ・・・検察で”福祉のプロ…

  12. 「ふらっと!!あさくら(日本)」朝倉地域発・地方創生実践番組…

  13. 商店街活性化 紹介動画

  14. 世界を変える 1% – Salesforce.o…

  15. 日本以外ではまずムリだ… 日本の工事現場で毎日行…