「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23日放送 1部音声カット

Published on Nov 23, 2014
2014年1月に始動した「地域活性化プロジェクト DJで街おこし」
若者の流出に歯止めが利かず過疎化が進む福岡県豊前市。
そんな街に新しい文化を根付かせ若者が魅力的に感じる街へと生まれ変わらせるプロジェ­­クト第2段。
あれから10ヵ月、DJ渡邊祐平が注目したのは子供たちへの「教育」
義務教育化されたダンスにDJクラブダンスカルチャーを浸透させる。
前回、空気を一変させた子供たちが今回も化学変化を起こす!
更に、子供たちの姿に触発された行政はこれまでに類を見ない斬新な
取り組みに動き出す...

過去放送
https://www.youtube.com/watch?v=R9QJg…
https://www.youtube.com/watch?v=ufDI8…

企画運営/フジテレビラボLLC・(株)NEWTRAL・(株)スターミュージックエ­­ンタテインメント
映像著作/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. 自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

  2. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  3. 未来企業 #01 再生可能エネルギーとイノベーション

  4. 北国の春体操 しきの郷版 【特別養護老人ホーム しきの郷】

  5. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)

  6. 安倍総理が島根県を視察 出雲大社へ参拝も(14/06/14)…

  7. 2016淡路島祭り Dance School SWING B…

  8. なぜいま、若者は都会でなく「地方」を選ぶのか

  9. 東京産ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  10. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  11. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  12. 2008’水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi…

  13. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  14. お笑いで地域活性化 行方市が吉本興業と連携

  15. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_10.パネル…