「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

1993年に日本に移住、新潟県十日町市で古民家再生に取り組むドイツ人建築デザイナーのカール・ベンクスさん。日本での田舎暮らしを選んだ理由、仕事のやりがいについて聞いた。
【日経電子版映像ページはこちら】 http://www.nikkei.com/video/ ※日本経済新聞社の動画について改ざんや、許可なく商用・営利 目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 地域おこし、町おこしPR(広島県福山市)

  2. 【支援事例動画】CASE12:秋田県大館市 合同会社マツタ食…

  3. 自然・歴史・観光 ふるさと屋久島の魅力

  4. 門前仲町商店街活性化実験プロジェクト(平成26年9月25日放…

  5. 【老いるショック】限界集落で一人暮らし…84歳の年越しに密着…

  6. 市区町村関係者様用 デモ動画(鳥取市デモ動画):㈱ネットテン…

  7. はあちゅう「モンスターボランティア」 熊本に殺到~誰のための…

  8. 「中秋明月祭」~日中友好 第二回目

  9. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  10. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  11. 鎌倉鶴岡八幡宮でやってみた究極の観光地活性化施策! JOGI…

  12. 起業 事務所・店舗を探すなら。株式会社 リックエステート

  13. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 檜枝岐村

  14. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  15. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み