「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

1993年に日本に移住、新潟県十日町市で古民家再生に取り組むドイツ人建築デザイナーのカール・ベンクスさん。日本での田舎暮らしを選んだ理由、仕事のやりがいについて聞いた。
【日経電子版映像ページはこちら】 http://www.nikkei.com/video/ ※日本経済新聞社の動画について改ざんや、許可なく商用・営利 目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 地域の高速道路網整備と地域活性化懇談会(H27.12.5)

  2. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  3. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  4. 浜松市・A邸古民家再生(リノベーション)降幡建築設計事務所名…

  5. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  6. 第4回おもてなし研究会2(ニセコ町の取り組み)

  7. 津久見扇子踊り (於)文化遺産復刻祭

  8. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  9. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編③~荒壁塗り)

  10. 東京古民家(レンタルスペース)

  11. ■地域を活性化させる3つの方法とは?(地域密着マーケティング…

  12. 環境デザインと地域再生 スモール・イズ・ビューティフル 【信…

  13. ひらつか市民生活ガイド「休日・夜間急患診療所を紹介」

  14. 山口敏太郎の携帯ルポ 水上生活者のトンレサップ湖

  15. Bitter & Sweet プチ移住-小田原編-…