自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 20170914 原宿駅前ステージ#63②ライジングガールズ…

  2. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  3. 【2012】ICTを活用した学びによる地域活性化/岩手県立大…

  4. ピンチはチャンス! 逆境から生まれた“奇跡の酒・獺祭(だっさ…

  5. 3.『商標で地域ブランド振興』~地域団体商標が地域ブランドの…

  6. 遠州WebTV 第37回放送 全編(1時間45分)

  7. 宗賢神社(神戸市西区) ジーオインターネット放送局

  8. もってこーい市民力「防災協議会の取り組み」

  9. サザンセト地域PR動画

  10. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察2」ジーオTV

  11. 人財育成、地域活性へ導く平田の舞台演出の秘訣(平田大一・感動…

  12. 2014.11.06 「まち・ひと・しごと創生法案」「地域再…

  13. インバウンドビジネス【ガイビズ】外国人観光客に売れる商品とは…

  14. 【教育再生大激論】教育再生地方議員百人と市民の会[桜H26/…

  15. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】JUMBO STEAK HA…