自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 関門PRムービー「 COME ON!関門!」

  2. 【夫婦経営セミナー】2015年 夫婦成功セミナー紹介

  3. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…

  4. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (4)フューチャ…

  5. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…

  6. 法政大学現代福祉学部・八王子駅南口の活性化支援(水野雅男ゼミ…

  7. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 西会津町

  8. 秋田犬ふれあいコーナー。大館駅前にて秋のイベントですよっ!

  9. 【第2回地域しごと創生会議】1.オープニング(1/10)

  10. 北中城村地域活性化キャラクター ダンス振付_後ろ向きバージョ…

  11. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  12. お料理自慢「お宿ながお」で未病を改善!(Vol.8)

  13. 豊栄プロジェクト【古民家再生ワークショップ】2016.8.2…

  14. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  15. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…