武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェクト

20120413開催
武雄市は、「ソーシャルメディアを活用した地方活性化」の先頭に立ち、 初めての試みに挑戦しながら、日本の活性化のリーダーシップを取っています。
この度、武雄市の「フェイスブック係長」山田恭輔氏をお招きして、 武雄市の「ソーシャルメディアを活用した地域活性化」の取り組みについて、お話頂きます。
武雄市 市長秘書官 兼 つながる部企画課企画係長 兼 つながる部秘書広報課フェイスブック係長  山田 恭輔 氏
主催:特定非営利活動法人 杉並中小企業診断士会   後援: 杉並区

関連記事

  1. 地域の埋もれた魅力を浮上させる青森県観光モデル

  2. 伝統野菜がつなぐTOKYOの未来

  3. JR九州 櫻燕隊 博多駅前 よか街福岡イベント会場

  4. 第20回ふるさとイベント大賞 表彰式

  5. 「世界の王子動物園へ プロジェクト Vol.6」(神戸市)

  6. 地方創生フェス「ワークショップ」ダイジェスト (平成28年2…

  7. お寺で開催“移住フェス” 失敗しない「移住」の方法とは…

  8. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「surviv…

  9. 地域おこし、町おこしPR(広島県福山市)

  10. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  11. 会津17市町村プロモーション映像 夏 柳津町

  12. 【2012】ICTを活用した学びによる地域活性化/岩手県立大…

  13. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津坂下町

  14. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 昭和村

  15. 今日のモモVol.14 2010年9月14日(火) ジーオイ…