新宿駅前で節電啓発イベント

原発事故の影響で夏の電力供給力不足が心配される中、JR新宿駅前ではきょう、節電を呼び掛けるイベントが開かれました。
 このイベントは夏を快適に過ごす方法を提案しようと新宿区が開いたものです。会場では中山区長らによる打ち水が行われたほか、熱中症対策や節電グッズなどが紹介されました。また、人力発電を紹介するコーナーではたくさんの人が床発電を体験しました。この発電システムは振動のエネルギーを電力に変換するもので、参加した人は一生懸命足踏みをして発電量を競っていました。床発電を体験した人からは「走るのが楽しかった」「電気を発電するのがいかに大変かというのがよく分かりました。暑さ対策でひんやり冷える
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201107036.html

関連記事

  1. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 3[Netwo…

  2. 鹿児島桜島、ふるさと温泉

  3. なんもく移住就職フェアの模様がテレビに。

  4. 未来企業 #04 再生可能エネルギーとイノベーション

  5. 20170727 原宿駅前ステージ#57①『キャノンボール』…

  6. おかげ祭り振興会

  7. ひらつか市民生活ガイド「休日・夜間急患診療所を紹介」

  8. 豊島区「消滅可能性都市」脱出へ 高齢化対策は「地方との共生」…

  9. 民間人が主導する地方創生~岡山県と水戸市の事例から

  10. IT集客勉強会vol18 地域活性化IT戦略 2014/12…

  11. ローカルエナジー株式会社 ご紹介映像

  12. 伝統芸能の継承で地域の活性化を「栗栖子ども神楽団」(H23/…

  13. 20回目の100円商店街 大洗町曲がり松商店街

  14. アニメ「機動警察パトレイバー」 世界文化遺産・姫路城前に!

  15. 「第1回 西原・古民家再生ワークショップ」(long ver…