さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作りたい!

プレゼンター:村上モリロー

私は現在、デザイナーとして様々なプロジェクトのブランデイングデザインに携わらせていただいていますが、その中で「地域の特性を生かしたプロダクトの開発・販売」というプロジェクトがあり、さぬき市を元気にする拠点を作りたいと思っています。
「地域の特性を生かす今までにないショップ」を作るにはどうするべきなのか、そのショップで具体的にどういった事業を行うべきか。どの場所にオープンするべきかなどを考えたいです。

関連記事

  1. 北茨城市大津港駅前イベント プロジェクションマッピング

  2. 山口敏太郎のパワースポット 公春院 三ノ輪

  3. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  4. 山口敏太郎の新携帯ルポ 白金龍昇宮 (中野区)

  5. view 神戸・旧摩耶観光ホテル “マヤ遺跡”で観光復活

  6. 売上アップ3 ネット 集客 見込み客 サロン 販売促進 方法…

  7. 御勝八幡宮大祭 祭りと地域活性化 講演会

  8. エミューで町おこし・基山

  9. 志の連携で地方創生【第一勧業信用組合】

  10. 「小平にこないか?」~小平観光まちづくり大使・上田初美さんが…

  11. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(ショートバー…

  12. 登美丘新作ハリウッドコラボは和歌山の高校で撮影!地域活性化に…

  13. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  14. 日本酒で姫路・播磨を活性化!

  15. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…