さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作りたい!

プレゼンター:村上モリロー

私は現在、デザイナーとして様々なプロジェクトのブランデイングデザインに携わらせていただいていますが、その中で「地域の特性を生かしたプロダクトの開発・販売」というプロジェクトがあり、さぬき市を元気にする拠点を作りたいと思っています。
「地域の特性を生かす今までにないショップ」を作るにはどうするべきなのか、そのショップで具体的にどういった事業を行うべきか。どの場所にオープンするべきかなどを考えたいです。

関連記事

  1. 新潟県立海洋高等学校 高校生のアイデアで町おこし

  2. 舞祭りプレイベント 高円寺駅前にて

  3. 松野町鬼城太鼓保存会 演目:空の華

  4. 4.1地方創生について~東京一極集中問題について

  5. 現代社会学科・古民家再生プロジェクト

  6. 北中城村地域活性化キャラクター ダンス振付_後ろ向きバージョ…

  7. イッピンデカ2がつ1にち恵方巻

  8. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「primal…

  9. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  10. 商店街活性化セミナー 2

  11. 町おこし高校生×緑と風のダーシェンカ特別企画第1弾!!!

  12. 「そうだ!島で起業しよう」

  13. NPO法人大東夢づくりコミュニティ プロモーション

  14. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】Sweet Box Seir…

  15. 成功への6次産業化 地域活性化 2014 黄金週間 対馬 告…