さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作りたい!

プレゼンター:村上モリロー

私は現在、デザイナーとして様々なプロジェクトのブランデイングデザインに携わらせていただいていますが、その中で「地域の特性を生かしたプロダクトの開発・販売」というプロジェクトがあり、さぬき市を元気にする拠点を作りたいと思っています。
「地域の特性を生かす今までにないショップ」を作るにはどうするべきなのか、そのショップで具体的にどういった事業を行うべきか。どの場所にオープンするべきかなどを考えたいです。

関連記事

  1. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  2. 第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

  3. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  4. 横田響子氏 「女性社長が日本を救う!」

  5. 外国人観光客の集客率を上げる【プレグナンツの法則】とは?

  6. 2013 05 25 Cat Gang 大和駅前イベント…

  7. 春の明石高校生祭り2011「毒リンゴ」 jiotv

  8. 地域活性化サミットin町田2016 vol2エンディング…

  9. 私たちの地域活性化〜青森から出来ることを〜

  10. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MESHサポート【がんじゅう…

  11. 【イベント告知】伝統 安房の復活 PV

  12. 「西原・古民家再生ワークショップ~土壁用の土を山から掘って、…

  13. KITAQ企画会議 Vol.9

  14. チャレンジデー【豊岡市ビデオ広報】

  15. 周防大島散策 パワースポット立岩