未来ビジョン #136 地方を活性化する新しい発想と情熱 ゲスト:(株)地域活性プランニング代表取締役 藤崎慎一

ゲスト:(株)地域活性プランニング代表取締役 藤崎慎一

「自らを感じ、人を動かし、地域に力をスローガンとし、人を、地域を、日本を元気にしたいと願い活動しています。」と語るのは株式会社地域活性プランニング代表取締役・藤崎慎一さん。会社設立後に、フグのブランド化によって地域活性化を成功させるなどの実績を持つ藤崎さんが着目したのは、地域とって当たり前のものをブランド化することにより地域活性を確実にビジネスに結びつけるということ。現在、地域活性プロテューサーとして住民主導で映画・スポーツ・教育を取り入れた新しい地域活性手法を展開、数々の成果をあげている。今回はその新しいアイデアが日本各地の元気を喚起する可能性を伺います。

関連記事

  1. はあちゅう「アニメツーリズム」 アニメの“聖地巡礼”で地域活…

  2. 姫路の中心街で着物イベント 着物姿で姫路城入城無料など特典も…

  3. 姫路駅前フェスタにクリスマスツリー インスタグラム投稿キャン…

  4. 地域活性化 組合支援 【商工中金 取組み事例紹介】

  5. 姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

  6. 姫路駅前で初の「赤ちょうちん屋台」イベント 昼間は手作り市も…

  7. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  8. 「まんが スポーツで地域活性化」事例集 完成お披露目会

  9. 地域活性化におけるCBの可能性 1/6

  10. 浜松・幸でクラフト雑貨市 地域活性化と女性が活躍できるコミュ…

  11. スポーツを楽しもう! スポーツで地域活性化!

  12. 道の駅、地域活性化に住民ら期待 新温泉町

  13. ぜんじろう芸能生活30周年記念ライブ

  14. 中小企業新聞「地域活性化の秘訣!」 2012/10/27

  15. 地域活性化センタープロジェクトPR動画