姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

姫路市書写にある天台宗の寺院・阿彌陀寺(姫路市書写2167、TEL 079-266-3376)で11月23日、霜月行事の大根焚(だき)が行われる。

【提供元】姫路経済新聞 http://rss.rssad.jp/rss/artclk/xr623Q.NyhRO/792f3c1ed12d366ce167b5f9a06fa107?ul=IVeHTrrndI5vixh7.3exb.1K_tSmI24sXwumxdTcliKSP7fWWU0zKzsYPEICkmfu1Cu.xx.

関連記事

  1. 「稼ぐ自治体」になるためには何をすべきか?~地域の強みを活か…

  2. 外国人が殺到する城崎温泉、どうやって訪日観光客を36倍に伸ば…

  3. 笑い飯・千鳥の地域活性TV

  4. プロレスで人づくりと地方創生・地域活性化をする会社

  5. 「まんが スポーツで地域活性化」事例集 完成お披露目会

  6. ぜんじろう芸能生活30周年記念ライブ

  7. 地域活性化プロジェクト 福岡県豊前市編 BSフジ2/15放送…

  8. 姫路・元町東ビルに造花専門店 女性をターゲットに店舗オープン…

  9. マイナンバーで地域活性化 総務省が実証事業開始、12社参加

  10. 姫路で初の駅前赤ちょうちん屋台

  11. ヨーヨーで町おこし=オリジナル試作品も開発-世界王者が在住・…

  12. スポーツで地域活性化目指す

  13. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  14. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  15. 地域活性化におけるCBの可能性 1/6