パネルディスカッション「スポーツによる地域活性化」(平成25年度八戸ふるさと交流フォーラムより)

平成26年2月14日(金)開催の「平成25年度八戸ふるさと交流フォーラム」より、パネルディスカッションの模様をお送りします。

▼テーマ
「スポーツによる地域活性化」

▼コーディネーター
 小泉 亮 氏(BeFMパーソナリティ)

▼パネリスト
 大谷 真樹 氏
 (八戸学院大学学長、八戸大使)
 中村 考昭 氏
 (ゼビオ(株)常務執行役員、東北アイスホッケークラブ(株)代表取締役)
 細越 健太郎 氏
 ((株)ヴァンラーレ八戸代表取締役、NPO法人クローバーズ・ネット理事長)
 森戸 香奈子 氏
 ((株)リクルートライフスタイルじゃらんリサーチセンター研究員)

関連記事

  1. 【JETRO】輸出で地域活性化 ‐下妻梨をマレーシアに‐

  2. プロレスで人づくりと地方創生・地域活性化をする会社

  3. 地域活性化センタープロジェクトPR動画

  4. 【ダイジェスト】西村 重夢『成功事例に学ぶ 地域活性化プロジ…

  5. 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造

  6. 「稼ぐ自治体」になるためには何をすべきか?~地域の強みを活か…

  7. 地域活性化の答えを探して。和歌山県すさみ町の方々と課題に取り…

  8. ヨーヨーで町おこし=オリジナル試作品も開発-世界王者が在住・…

  9. 未来ビジョン #136 地方を活性化する新しい発想と情熱 ゲ…

  10. 食で地域活性化!池袋最新フード事情

  11. 中小企業新聞「地域活性化の秘訣!」 2012/10/27

  12. 苔による地域活性化

  13. ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがい…

  14. 福島大付小・七島、高橋さん「最高賞」受賞 地方創生アイデア

  15. 姫経、2017年PV1位は「鍋竜」 2位は「マコハレ亭」