パネルディスカッション「スポーツによる地域活性化」(平成25年度八戸ふるさと交流フォーラムより)

平成26年2月14日(金)開催の「平成25年度八戸ふるさと交流フォーラム」より、パネルディスカッションの模様をお送りします。

▼テーマ
「スポーツによる地域活性化」

▼コーディネーター
 小泉 亮 氏(BeFMパーソナリティ)

▼パネリスト
 大谷 真樹 氏
 (八戸学院大学学長、八戸大使)
 中村 考昭 氏
 (ゼビオ(株)常務執行役員、東北アイスホッケークラブ(株)代表取締役)
 細越 健太郎 氏
 ((株)ヴァンラーレ八戸代表取締役、NPO法人クローバーズ・ネット理事長)
 森戸 香奈子 氏
 ((株)リクルートライフスタイルじゃらんリサーチセンター研究員)

関連記事

  1. 商店街でおもしろ理科の実験室! 生野銀座商店街の「どりー夢館…

  2. 地域の皆で盛り上げる“ひと足早いクリスマス” 【群馬県渋川市…

  3. プロレスで人づくりと地方創生・地域活性化をする会社

  4. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  5. 福島大付小・七島、高橋さん「最高賞」受賞 地方創生アイデア

  6. 笑い飯・千鳥の地域活性TV

  7. 道の駅、地域活性化に住民ら期待 新温泉町

  8. 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造

  9. アザミの里復活へ 姫路・莇野小でチョウを学ぶ会

  10. 滋賀県地域活性化協会/エフエム滋賀(e-radio)CM

  11. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  12. 地域活性化の答えを探して。和歌山県すさみ町の方々と課題に取り…

  13. 地方都市がパンで町おこし クルマやシニアと相性よし

  14. 姫路のすし・串天ぷら居酒屋「じごろ天神」、ランチ開始 昼の接…

  15. 外国人が殺到する城崎温泉、どうやって訪日観光客を36倍に伸ば…