地域活性化プロジェクト 福岡県豊前市編 BSフジ2/15放送

2014年1月から始動した福岡県豊前市での地域活性化プロジェクト
地方創生が国策として2015年から本格的に始動するのに先駆けて動き始めていた福岡県豊前市。
過疎化が進む街ではナンバーワンでは無くオンリーワンの特徴を持つまちづくりをし若者たちが目を向ける変化のチャレンジをする。
街の特徴を見極めた上でまちおこしとして取り入れたのは、「DJクラブダンスカルチャー」
義務教育で「ダンス」が導入された事もあり若者たちに確実に浸透し始めていたダンスが田舎街に化学変化をおこす!

過去放送
https://www.youtube.com/watch?v=R9QJg…
https://www.youtube.com/watch?v=ufDI8…

豊前市PV「知って好きになる豊前市」

企画運営/フジテレビラボLLC・(株)NEWTRAL・(株)スターミュージックエ­­ンタテインメント
映像著作/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. はあちゅう「アニメツーリズム」 アニメの“聖地巡礼”で地域活…

  2. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  3. マイナンバーで地域活性化 総務省が実証事業開始、12社参加

  4. 非日常TRIP!

  5. 苔による地域活性化

  6. 【地域活性化】 資源選択は可能性と必然性から 杤尾圭亮 【船…

  7. 姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

  8. アザミの里復活へ 姫路・莇野小でチョウを学ぶ会

  9. ICTを活用した見える化による地域活性化とバスサービスの維持…

  10. 「恋する灯台」に認定 下田・爪木埼、ロマンスで町づくり

  11. 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造

  12. パネルディスカッション「スポーツによる地域活性化」(平成25…

  13. 姫路・元町東ビルに造花専門店 女性をターゲットに店舗オープン…

  14. ぜんじろう芸能生活30周年記念ライブ

  15. 大学スポーツを通じた地域活性化ロールモデル プレゼン動画