パネルディスカッション「スポーツによる地域活性化」(平成25年度八戸ふるさと交流フォーラムより)

平成26年2月14日(金)開催の「平成25年度八戸ふるさと交流フォーラム」より、パネルディスカッションの模様をお送りします。

▼テーマ
「スポーツによる地域活性化」

▼コーディネーター
 小泉 亮 氏(BeFMパーソナリティ)

▼パネリスト
 大谷 真樹 氏
 (八戸学院大学学長、八戸大使)
 中村 考昭 氏
 (ゼビオ(株)常務執行役員、東北アイスホッケークラブ(株)代表取締役)
 細越 健太郎 氏
 ((株)ヴァンラーレ八戸代表取締役、NPO法人クローバーズ・ネット理事長)
 森戸 香奈子 氏
 ((株)リクルートライフスタイルじゃらんリサーチセンター研究員)

関連記事

  1. スポーツで地域活性化目指す

  2. 姫路駅前フェスタにクリスマスツリー インスタグラム投稿キャン…

  3. 西伊豆で「潮かつお」製造最盛期 伝統食材で地域おこし

  4. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  5. 地域活性化におけるCBの可能性 1/6

  6. 姫路・香寺でサンタクロースイベント 子どもたちに絵本プレゼン…

  7. 福島大付小・七島、高橋さん「最高賞」受賞 地方創生アイデア

  8. 佐賀えびす巡りアピール まちおこし団体 女性向けに新企画 イ…

  9. ウソみたいな本当の電気の話と地域活性化の簡単な秘訣

  10. 【美女と】デスサイコロゲームで地獄の罰ゲーム?【神奈川県西地…

  11. コスプレで富山の魅力発信、地域おこしユニット結成

  12. マイナンバーで地域活性化 総務省が実証事業開始、12社参加

  13. 姫路のすし・串天ぷら居酒屋「じごろ天神」、ランチ開始 昼の接…

  14. 滋賀県地域活性化協会/エフエム滋賀(e-radio)CM

  15. 笑い飯・千鳥の地域活性TV