【ダイジェスト】西村 重夢『成功事例に学ぶ 地域活性化プロジェクトの進め方 ~次世代に勝ち残るための7つのポイント~』

この動画(全編)はインターネットセミナーにて配信中
セミナーオンデマンドの詳細は下記より
http://www.kkbrain.co.jp/sode/index.html

【内容】
全国各地で行われている地域活性化の取組みには、一過性の賑わいだけで終わるケースが多々あります。プロジェクトを長期的に推進させるコツは? 情報番組の制作などに携わってきた講師が、自ら手掛けたイベント企画の事例と共に、地域活性化を成功させるためのノウハウを紹介します。

【講師】
西村 重夢(にしむら えむ)
オフィス エムズプロジェクト 代表
http://www.kkbrain.co.jp/db/cat35/002689.html

1966年愛媛県松山市生まれ。京都大学卒業。大学卒業後、映像プロダクションにて、商業専門番組の取材ディレクターを務める。その後、愛媛朝日テレビの新規開局に伴い愛媛へとUターン。報道・情報イベントに携わる。同社退所後、2010年アイドルによるまちおこし「ひめキュンプロジェクト」を立ち上げ、地元商店街との協力体制のもと『アイドルを活用した地域活性化事業』を企画・実行する。その後、地域活性化事業の経験を活かして、厚生労働省の実践型地域雇用創造事業を担当。宇和島商工会議所青年部が考案したご当地おにぎりによるまちおこし”地にぎりプロジェクト”をはじめ、数々の事業をプロデュースし、成功に導く。現在は、様々なプロモーション支援や地域活性化のプロデュースに取り組む。2015年11月、”地にぎりプロジェクト”が農水省の「第7回フード・アクション・ニッポン・アワード」食文化・普及啓発部門で優秀賞を受賞。

関連記事

  1. ヘルスツーリズムで地域活性化

  2. 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造

  3. 第2回【まちづくり編】3/3 NPO法人 天神地域活性化協議…

  4. スポーツを楽しもう! スポーツで地域活性化!

  5. 姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

  6. 姫路駅前フェスタにクリスマスツリー インスタグラム投稿キャン…

  7. 玉電110周年記念 招き猫で地域活性化

  8. 地域活性化センター 人材育成PV

  9. 姫路・元町東ビルに造花専門店 女性をターゲットに店舗オープン…

  10. 非日常TRIP!

  11. 【JETRO】輸出で地域活性化 ‐下妻梨をマレーシアに‐

  12. 地域活性化におけるCBの可能性 1/6

  13. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  14. 地域の皆で盛り上げる“ひと足早いクリスマス” 【群馬県渋川市…

  15. プロレスで人づくりと地方創生・地域活性化をする会社