「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23日放送 1部音声カット

2014年1月に始動した「地域活性化プロジェクト DJで街おこし」
若者の流出に歯止めが利かず過疎化が進む福岡県豊前市。
そんな街に新しい文化を根付かせ若者が魅力的に感じる街へと生まれ変わらせるプロジェ­クト第2段。
あれから10ヵ月、DJ渡邊祐平が注目したのは子供たちへの「教育」
義務教育化されたダンスにDJクラブダンスカルチャーを浸透させる。
前回、空気を一変させた子供たちが今回も化学変化を起こす!
更に、子供たちの姿に触発された行政はこれまでに類を見ない斬新な
取り組みに動き出す...

※訂正:豊前市議会議長 磯長優二→磯永優二

過去放送

企画運営/フジテレビラボLLC・(株)NEWTRAL・(株)スターミュージックエ­ンタテインメント
映像著作/(株)NEWTRAL

関連記事

  1. 浜松・幸でクラフト雑貨市 地域活性化と女性が活躍できるコミュ…

  2. 姫路・網干じばさんひろば「魚吹津」 鮮魚・農産物直売、食事所…

  3. ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがい…

  4. 苔による地域活性化

  5. スポーツで地域活性化目指す

  6. 食で地域活性化!池袋最新フード事情

  7. マイナンバーで地域活性化 総務省が実証事業開始、12社参加

  8. 地域活性化 組合支援 【商工中金 取組み事例紹介】

  9. ぜんじろう芸能生活30周年記念ライブ

  10. 第2回【まちづくり編】3/3 NPO法人 天神地域活性化協議…

  11. 福岡博多編 勝手に地域活性化!?

  12. 地域活性化におけるCBの可能性 1/6

  13. スポーツを楽しもう! スポーツで地域活性化!

  14. コスプレで富山の魅力発信、地域おこしユニット結成

  15. 姫路・岡田にコミュニティースペース「はこプラス」 ママ世代な…