浜松・幸でクラフト雑貨市 地域活性化と女性が活躍できるコミュニティーを目標に

浜松・幸のパークビュー四ツ池(浜松市中区幸)で9月29日、クラフト雑貨市「よついけこぱん」を開催する。主催は「Per Noi」(ペルノイ・TEL 090-1234-1982)。

イタリア雑貨のセレクトショップである同店が主催するイベント。以前から店内のスペースを提供して朝市や昼市を行ってきたが、いつかは自ら主催してイベントを開催したいと考えていた店主の磯部千絵さん。地域の活性化や女性の活躍する場の提供を目的として、出店者も来場者もどちらも満足のいく新しいコミュニティーを作ろうと、ハンドメイド作家とのつながりの多い友人の小野小織さんの協力を得ることで開催を決めた。

イベントにはハンドメイド雑貨やアクセサリー、コーヒー店、パン店など12店舗が集まる。同店からはイタリアの服飾雑貨をメインに「シルク製子ども用蝶ネクタイ」(3,000円~)や「ノート」(250円)、「キーホルダー」(300円)などを出品。その他の店舗からはヘアリボン(150円~)やビジューアクセサリー(500円~)などさまざまなアクセサリーがそろい、子どもから大人まで楽しめるような品ぞろえになっているという。中には動物をモチーフにした毛糸で編んだ「ペットボトルカバー」(1,400円)や「動物のストラップ」(350円~)の販売やワークショップ(400円)を行う作家も出店。ベテランの作家からイベント初出店の作家までそれぞれ手作りの商品を取りそろえる。

フードやドリンクでは自家製酵母を使ったパンを扱う「パン小屋」がパンやマフィン、スコーン(以上、100円~)を販売するほか、コーヒー店「Green Coffee」が自家焙煎のシングルオリジンコーヒーの「ドリップコーヒー」(350円)や「アイスコーヒー」(400円)を提供する。そのほかに耳つぼを刺激して身体の調子を整える「耳つぼカウンセリング 15分」(500円)や血行をよくする効果が期待できるという「ヘッド ハンドマッサージ 15分」(500円)を行うブースも出店する。

「作家デビューの場としても機能できるように環境を整えていて、『こぱん』(フランス語で仲間の意味)になりたい人も募集している」と磯部さん。「『こぱん』の認知度をあげていき、たくさんの人にきてもらえるイベントにしていきたい。11月には『クリスマスこぱん』を予定しているので、こちらもぜひ来てもらえたら」とも。

開催時間は10時30分~15時。

【出展元】
浜松経済新聞

 

関連記事

  1. アザミの里復活へ 姫路・莇野小でチョウを学ぶ会

  2. ぐっじょぶ山形 どんどん焼きで地域活性化!CoCo夢や

  3. 食で地域活性化!池袋最新フード事情

  4. 「まんが スポーツで地域活性化」事例集 完成お披露目会

  5. 西伊豆で「潮かつお」製造最盛期 伝統食材で地域おこし

  6. パネルディスカッション「スポーツによる地域活性化」(平成25…

  7. 姫路で初の駅前赤ちょうちん屋台

  8. 政府、富山の漁業組合を表彰 地域活性化で取り組み(15/10…

  9. みんなで実践!出汁(DASHI)による地域活性化 | Shi…

  10. ぜんじろう芸能生活30周年記念ライブ

  11. ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがい…

  12. 福岡博多編 勝手に地域活性化!?

  13. 地域活性化プロジェクト 福岡県豊前市編 BSフジ2/15放送…

  14. 姫路駅前で初の「赤ちょうちん屋台」イベント 昼間は手作り市も…

  15. 「恋する灯台」に認定 下田・爪木埼、ロマンスで町づくり