未来ビジョン #136 地方を活性化する新しい発想と情熱 ゲスト:(株)地域活性プランニング代表取締役 藤崎慎一

ゲスト:(株)地域活性プランニング代表取締役 藤崎慎一

「自らを感じ、人を動かし、地域に力をスローガンとし、人を、地域を、日本を元気にしたいと願い活動しています。」と語るのは株式会社地域活性プランニング代表取締役・藤崎慎一さん。会社設立後に、フグのブランド化によって地域活性化を成功させるなどの実績を持つ藤崎さんが着目したのは、地域とって当たり前のものをブランド化することにより地域活性を確実にビジネスに結びつけるということ。現在、地域活性プロテューサーとして住民主導で映画・スポーツ・教育を取り入れた新しい地域活性手法を展開、数々の成果をあげている。今回はその新しいアイデアが日本各地の元気を喚起する可能性を伺います。

関連記事

  1. 姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

  2. 「まんが スポーツで地域活性化」事例集 完成お披露目会

  3. 食で地域活性化!池袋最新フード事情

  4. コスプレで富山の魅力発信、地域おこしユニット結成

  5. 福島大付小・七島、高橋さん「最高賞」受賞 地方創生アイデア

  6. 姫路で初の駅前赤ちょうちん屋台

  7. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  8. ICTを活用した見える化による地域活性化とバスサービスの維持…

  9. 玉電110周年記念 招き猫で地域活性化

  10. 地域の皆で盛り上げる“ひと足早いクリスマス” 【群馬県渋川市…

  11. 姫路・網干じばさんひろば「魚吹津」 鮮魚・農産物直売、食事所…

  12. 地域活性化センタープロジェクトPR動画

  13. 姫路駅前フェスタにクリスマスツリー インスタグラム投稿キャン…

  14. 姫路駅近くの日本料理店1周年 3日間限定でクリスマス限定メニ…

  15. 姫経、2017年PV1位は「鍋竜」 2位は「マコハレ亭」