姫路・網干じばさんひろば「魚吹津」 鮮魚・農産物直売、食事所も

播磨灘の海の幸が楽しめる新しいグルメスポットとして網干港に11月25日、「網干じばさんひろば魚吹津(うすきつ)」(姫路市網干区興浜、TEL 079-274-0304)がオープンした。

【提供元】姫路経済新聞 http://rss.rssad.jp/rss/artclk/xr623Q.NyhRO/7cebf7dbec397835da2490c7274ddc29?ul=h.nNjz1f19LCh.BEtun_9JZ9bbo5JJx7e2BfbqNDi.nklukyV77vbWxaR7PWGWAo2up2bRS

関連記事

  1. 【地域活性化】 資源選択は可能性と必然性から 杤尾圭亮 【船…

  2. 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造

  3. 西伊豆で「潮かつお」製造最盛期 伝統食材で地域おこし

  4. 地域活性化 組合支援 【商工中金 取組み事例紹介】

  5. ぐっじょぶ山形 どんどん焼きで地域活性化!CoCo夢や

  6. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  7. 地域活性化の答えを探して。和歌山県すさみ町の方々と課題に取り…

  8. 【海外の町おこし】街中をハッピーにするフランスのトリックアー…

  9. 若者・よそ者が実現する「まちづくり」と「地域活性化」

  10. ハッキリ言おう、行政はもう「地域活性化」に関わらないほうがい…

  11. 道の駅、地域活性化に住民ら期待 新温泉町

  12. 「恋する灯台」に認定 下田・爪木埼、ロマンスで町づくり

  13. 【ダイジェスト】西村 重夢『成功事例に学ぶ 地域活性化プロジ…

  14. 姫路・書写の古院で「大根焚」 無病息災祈願に丸大根

  15. ICTを活用した見える化による地域活性化とバスサービスの維持…